› V=πdn/1000 › 研修・講習 › 294 ブラッシュアップ

2012年03月08日

294 ブラッシュアップ

前回ご紹介したモノつくり講習会ですが、従来のフォトフレームの方もバージョンアップしています。

CNC旋盤の文字彫り機能を活用して、ネームを入れられるようにしました。icon97
カタチも四角いのでMC使った方が早そうだし、形状も自由になりそうなんですが、マシンが支配下にないもので。。。face13
限られた機能を有効に使うのもテクニックかと。face12
そう考えれば、CNC旋盤も守備範囲が広いですね。face01

3つ爪チャックで四角がつかめるようにジグ作りました。
294 ブラッシュアップ
アルミ板に四角いクボミを作って、アクリル板をはめ込んでネジ留めしています。


ただ文字彫るだけでは、芸がないので、
294 ブラッシュアップ
枠付けてみたり、

294 ブラッシュアップ
裏から掘ってみたり、
294 ブラッシュアップ
文字が反転しています。




こんなもんでブラッシュアップとか言っちゃって良いんだろうか。。。face12



同じカテゴリー(研修・講習)の記事画像
990 季節柄
973 第3回広島
972 夏休み
965 よみがえる
948 九州地区総合技術研究会in大分大
946 マイスター研修
同じカテゴリー(研修・講習)の記事
 990 季節柄 (2025-03-26 18:00)
 973 第3回広島 (2024-09-20 18:00)
 972 夏休み (2024-09-06 18:00)
 965 よみがえる (2024-06-17 18:00)
 948 九州地区総合技術研究会in大分大 (2024-03-01 18:00)
 946 マイスター研修 (2024-02-13 18:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。