› V=πdn/1000 › 放電加工機 › 846 不思議

2022年01月25日

846 不思議

YAGという機械加工には、ちょっと厄介な合金。薄肉部の加工もあるので外形をフライスっで作って、スタートホールを開けて、ワイヤー放電加工。
終わるとこんな凸や凹になって真っ直ぐな状態になりませんface12
846 不思議
846 不思議
どうするか決まらずワイヤーで外周の加工
846 不思議
終わってみれば、まっすぐに戻ってましたface11
加工時の熱の出入りで歪みが出るんでしょうね。
よくわからないけれど、真っ直ぐになったのでヨシとしましょうface11
846 不思議
最薄部は、0.25mm!




同じカテゴリー(放電加工機)の記事画像
963 翼を授けよう
956 こんなもん
950 イメージ違い
902 ギザギザ
874 三角
869 三位一体
同じカテゴリー(放電加工機)の記事
 963 翼を授けよう (2024-06-05 18:00)
 956 こんなもん (2024-04-22 18:00)
 950 イメージ違い (2024-03-19 18:00)
 902 ギザギザ (2023-02-09 18:00)
 874 三角 (2022-08-04 18:00)
 869 三位一体 (2022-07-01 18:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。