› V=πdn/1000 › 仕上げ › 825 透明な巨塔

2021年08月20日

825 透明な巨塔

825 透明な巨塔
透明なアクリルでわかりにくいですが巨大な(当社比)ボックスが出来あがりました。
大きさのイメージが伝わりにくいので人物入りでもう1枚。
実際は上下が逆の状態で使用されるそうです。
全て10ミリ厚のアクリル板を接着しています。重量もかなりあります。
825 透明な巨塔

写真の一番下になっているボックス。これだけで1m近くあります。
このサイズになると接着しながら組み立てるのは大変です。
825 透明な巨塔
補強のため四隅に三角材を入れました。
825 透明な巨塔
開口部はレーザー加工機で抜き取りました。
825 透明な巨塔
小さい方のボックス
825 透明な巨塔
アクリル用の接着剤を注射器に入れて流し込んでいきます。
825 透明な巨塔
ハケで塗るところも。速乾性なので素早い作業が要求されます。
ベテラン職員さんが大活躍。彼なくして完成は遠かったかも。
825 透明な巨塔
斜めのボックスも何とかできました。斜め板の端面部分はこれですね。
825 透明な巨塔
組み立て後の穴位置も概ね合っていて一安心。




同じカテゴリー(仕上げ)の記事画像
984 コンパス
976 蒟蒻みたいな
971 キー溝
964 取れない
944 なんでも屋
943 二刀流
同じカテゴリー(仕上げ)の記事
 984 コンパス (2025-02-04 18:00)
 976 蒟蒻みたいな (2024-12-11 18:00)
 971 キー溝 (2024-07-31 17:55)
 964 取れない (2024-06-11 18:00)
 944 なんでも屋 (2024-02-02 18:00)
 943 二刀流 (2024-01-25 18:00)

Posted by iso at 18:00│Comments(0)仕上げ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。