› V=πdn/1000 › 図面 › 382 まるい

2013年08月29日

382 まるい

この図面icon74から
382 まるい

できたよーface02
382 まるい

「これ図面と違ってるんじゃないicon66
「えっicon60face12
「先端の部分・・・」
382 まるい
382 まるい
「これ球になってるよね。
それなら“SR”とか書くんじゃない?」
face08 

「正しくは、こんな形じゃない?」
382 まるい382 まるい
382 まるい


用途としては、球状の形状が欲しかったんだと思います。
今まで球形で作って来ていますから。
その間違いに今まで気づかなかったのが残念です。
用途がわかっていただけに思い込みで、図面を見て製作していたってことですね。
いかんなーface07


逆に(良く)言えば、
その辺を先回り?してアドバイスしたり、製作していくのが大学の工場の役目(メリット)かなとも思います。face11





同じカテゴリー(図面)の記事画像
986 表現の自由
677 頭が高い?
607 だまし絵
580 心配。。。
567 ダサい
534 不完全
同じカテゴリー(図面)の記事
 986 表現の自由 (2025-02-14 18:00)
 677 頭が高い? (2018-11-01 18:00)
 607 だまし絵 (2017-08-28 18:00)
 580 心配。。。 (2017-03-13 18:00)
 567 ダサい (2016-12-29 18:00)
 534 不完全 (2016-06-21 18:00)

Posted by iso at 18:00│Comments(0)図面
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。