› V=πdn/1000 › 旋盤 › 259 左巻き

2011年08月12日

259 左巻き

ネジ切りってあまり書いていないような気がします。

まずは、左ネジ。
巻き方が逆ですから、送り方向を変えないといけません。
正回転なら刃物が左から右に動きます。
切り始めの首のところにヌスミがあれば問題ないんですが、そう都合よいことはないですね。


ということで、逆回転にします。
すると刃物は右から左に移動します。
右ネジの時と同じ動きです。(回転は逆ですが)

逆転させると通常では削れないので、刃物に工夫が必要です。

刃物を裏返して取り付ければ削れます。
259 左巻き259 左巻き

こんな方法もあります。
259 左巻き
メネジ用のバイトを使って向こう側の外周を削っていきます。
サイズや機種によっては、できないことがあります。


右ネジですが、左ネジ用(メネジ)のバイトを使ってます。
259 左巻き


同じカテゴリー(旋盤)の記事画像
988 100!!
987 余肉
981 テーパフランジ
979 つながる
977 続・鼓型
975 鼓型
同じカテゴリー(旋盤)の記事
 988 100!! (2025-02-26 18:00)
 987 余肉 (2025-02-20 18:00)
 981 テーパフランジ (2025-01-17 18:00)
 979 つながる (2024-12-27 18:00)
 977 続・鼓型 (2024-12-17 18:00)
 975 鼓型 (2024-12-05 18:00)

Posted by iso at 18:00│Comments(0)旋盤
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。