2009年08月04日
107 限界超え
この週末にオープンキャンパスで、多くの高校生らが訪れるので、構内美化活動です。

350ミリ角(厚50ミリ)のアルミ板に225ミリの穴加工をします。
四つ爪にチャッキングして、回そうとしたら、品物がベットに当たって回りません。
回らないことには、どうしようもないので
担当の学生さんと相談して、角を少し落とさせてもらうことにしました。

それでもクリアランスは、こんなものです。

往復台も近づけないので、バイトを長く突き出さないといけません。

フライスでもこの通り

テーブルから大きくはみ出ています。
もちろんストロークも足りないので、
半分ずつに分けて穴あけ加工していきました。
350ミリ角(厚50ミリ)のアルミ板に225ミリの穴加工をします。
四つ爪にチャッキングして、回そうとしたら、品物がベットに当たって回りません。

回らないことには、どうしようもないので
担当の学生さんと相談して、角を少し落とさせてもらうことにしました。
それでもクリアランスは、こんなものです。

往復台も近づけないので、バイトを長く突き出さないといけません。
フライスでもこの通り

テーブルから大きくはみ出ています。
もちろんストロークも足りないので、
半分ずつに分けて穴あけ加工していきました。
Posted by iso at 18:00│Comments(2)
│旋盤
この記事へのコメント
初めておじゃまします、足あとをたどって来ました守破離と申します。
工学部機械工学科卒で数年前まで農業機械の設計をやってました。
最近図面を引くことも無くまた旋盤を扱うことも無く違う業務をやっておりますが
こちらのブログは血が騒ぐというか、かなり興味深いです!
よろしくお願いします。
工学部機械工学科卒で数年前まで農業機械の設計をやってました。
最近図面を引くことも無くまた旋盤を扱うことも無く違う業務をやっておりますが
こちらのブログは血が騒ぐというか、かなり興味深いです!
よろしくお願いします。
Posted by 守破離
at 2009年08月04日 23:08

守破離さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
まったく畑違いの人には、チンプンカンプン。
バリバリやってる人には、物足りない内容。
機械の学生さんが見てくれると良いなと思って書いてますんで、
今後もお付き合いください。
コメントありがとうございます。
まったく畑違いの人には、チンプンカンプン。
バリバリやってる人には、物足りない内容。
機械の学生さんが見てくれると良いなと思って書いてますんで、
今後もお付き合いください。
Posted by iso at 2009年08月05日 12:55