› V=πdn/1000 › 旋盤 › 860 スリーブ挿入

2022年04月13日

860 スリーブ挿入

モーターのハウジングの上側と下側共にベアリングが固着して軸受部がガタガタになったのでベアリングの交換
ハウジング側が削れてしまっているのでスリーブを入れて対処

黄銅でスリーブを製作
860 スリーブ挿入
外径を0.02ミリほど大きめで作成
860 スリーブ挿入

860 スリーブ挿入
見た目(色)が少し違う、右が黄色っぽい(明るい)、左が赤っぽい(暗い)
削るとだいぶ違う
いわゆる黄銅もたくさんの種類があって、その特性も加工性も変わってきます。いずれ機会があったら記事にしてみたいと思います。
多分、右が黄銅で、左がりん青銅か砲金
参照
アトムリビンテック
OKゆういちのメンテナンスブログ

860 スリーブ挿入
異形で芯出しが必要なので四つ爪で保持

860 スリーブ挿入
0からややマイナス気味で加工
表面が潰れて甘くなるので面粗さは小さめに
860 スリーブ挿入
プレスで圧入

860 スリーブ挿入
内径を加工

860 スリーブ挿入
組み立ての関係で緩めにというリクエストにお応えして、完成icon97




タグ :黄銅旋盤

同じカテゴリー(旋盤)の記事画像
988 100!!
987 余肉
981 テーパフランジ
979 つながる
977 続・鼓型
975 鼓型
同じカテゴリー(旋盤)の記事
 988 100!! (2025-02-26 18:00)
 987 余肉 (2025-02-20 18:00)
 981 テーパフランジ (2025-01-17 18:00)
 979 つながる (2024-12-27 18:00)
 977 続・鼓型 (2024-12-17 18:00)
 975 鼓型 (2024-12-05 18:00)

Posted by iso at 18:00│Comments(0)旋盤
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。