› V=πdn/1000 › 仕上げ › 858 迷コンビ

2022年04月01日

858 迷コンビ

L500×W220×T20の鉄板にM12のネジを6カ所加工します。
まあまあ大きめの板になります。加工するネジのサイズもあって直立ボール盤で加工することにしました。
ケガキをして、センターポンチを打って、ボール盤で加工を始めました。
やおら先輩職員が近づいてきて作業を手伝ってくれました。
特に指示するわけでもなく、声を掛け合うといったこともほぼなく黙々と作業が進みます。
30年以上の付き合いになるので段取りも理解してくれているし、作業分担も自ずとできています。
この時間がやたらと気持ち良く感じたので動画に収めましたface15

位置決め → クランプ → ドリル → 変速 → 面取り → モード切り替え → タップ → クランプ解除 → 変速・モード切り替え の繰り返し
カメラ映りを気にしてツールワゴンを移動させてますface11

随分前からクイックチェンジとタッパーを利用しているので、1人でも効率的に作業はできるようになっています。
2人なら倍速といった感じで完了することができました。
858 迷コンビ
このクイックチェンジは、回転中でも工具の交換ができます。今の機械はブレーキ付きで即停止するから必要性は薄くなっているかな。
858 迷コンビ



4月からは工作実習が始まるので、体調不良者が出た場合の対応シミュレーションを行いました。
以前には金属アレルギーの反応で体調崩すといった事例もありました。
何かとウィルスなどには神経質な時代になってきたのでね。
858 迷コンビ
吐瀉物の処理と車椅子での搬送を練習しました。
実際にやってみると色々と戸惑うことも多く練習の必要性を実感しました。





同じカテゴリー(仕上げ)の記事画像
984 コンパス
976 蒟蒻みたいな
971 キー溝
964 取れない
944 なんでも屋
943 二刀流
同じカテゴリー(仕上げ)の記事
 984 コンパス (2025-02-04 18:00)
 976 蒟蒻みたいな (2024-12-11 18:00)
 971 キー溝 (2024-07-31 17:55)
 964 取れない (2024-06-11 18:00)
 944 なんでも屋 (2024-02-02 18:00)
 943 二刀流 (2024-01-25 18:00)

Posted by iso at 18:00│Comments(0)仕上げ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。