› V=πdn/1000 › フライス › 847 見通し

2022年01月07日

847 見通し

昨年、制作したアクリルの箱
観測用のガラスが傷ついたので外して欲しいとの依頼。接着しているので周りを削って外すしかありません。
847 見通し
なんとか機械には載りました。
載らなかったらドリルとグラインダーとペーパーで手作業の状況でしたface12
高さもいっぱいだったので、箱のフランジをT溝に沈めて、クイックチェンジを外して直付けで高さを稼ぎます。
押さえボルトもロングナットで繋いでます。なんでも作っておくものですねface16
847 見通し
さすがにクランプサポートは無かったので、φ40の丸棒をカットして代用しました。
847 見通し
押さえる側にもアクリル板を介して圧力の分散と傷つき防止を狙っています。
847 見通し
加工部付近に木材で突っ張り棒を入れました。
847 見通し
これでなんとか削れそうです。
随分とはみ出ていますが、透明なアクリルなのでハンドルまで見通せるので操作も可能です。
847 見通し
NC機なのでスタート地点まで行けば自動で動いてくれるので楽なもの。
847 見通し
裏返して反対面も同様に加工し終了。

今年の見通しも良くしたいですねface15




同じカテゴリー(フライス)の記事画像
989 切子の量
983 円だったら
968 ほぼ定尺
931 ガランドウ
896 本日の一品(20221222)
891 十字架
同じカテゴリー(フライス)の記事
 989 切子の量 (2025-03-04 18:00)
 983 円だったら (2025-01-29 18:00)
 968 ほぼ定尺 (2024-07-03 18:00)
 931 ガランドウ (2023-08-30 18:00)
 896 本日の一品(20221222) (2022-12-22 18:00)
 891 十字架 (2022-11-24 18:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。