› V=πdn/1000 › 旋盤 › 834 課題は残る

2021年10月18日

834 課題は残る

今回はコレ↓
SUS303、φ16の素材からCNC旋盤で12個製作します。
834 課題は残る

外形は、特に問題なく完了
834 課題は残る

振り替えてコレットで把握して、まずは端面加工
834 課題は残る

問題は内側のテーパ加工
中心の4ミリは平面でなくてもよく、形状は問わないとの指示でした。
ということで中心に4ミリのドリルで下穴を開ける。
834 課題は残る

その後、穴繰りバイトで加工ということになるのですが、都合の良い形状のバイトがない。
4ミリの細いバイトで少しずつ繰り広げる>時間がかかる。そんなバイト無いし。。。
汎用機ならバイトを角度をつけて取り付けて加工すれば良さそうですが。
先日、購入していたコレ↓
834 課題は残る
切刃角が122.5度(180-122.5=57.5)
製品のテーパは100度、半角50度。7.5度足りないface12
深さが約5ミリなので直径方向の移動量は、
tan50X5=5.96
tan57.5X5=7.85
2ミリほど食い込むことになりますが、真ん中に4ミリ穴があるので、まだ2ミリ余裕がある。ことになるはず。。。
834 課題は残る
ほら大丈夫!

ただ、このプログラムを対話で組むのはムリ。
いつぞやのカスタムマクロだな。
あれ・・・どうやってたっけ??
よくわからなくなっているので、
外から中心に向かって削る。
外の開始位置は一定で、中心側の深さを変えて切り込んでいく。
834 課題は残る

コレで何とか形にできました。
834 課題は残る

CNCでの内径加工は課題ですね。今後の研究が必要。
その時にマクロが有効になりそうだから、こちらの勉強も。。。

えっ!?

CADCAM使えって、、、そうですよね・・・face11






タグ :sus303NC旋盤

同じカテゴリー(旋盤)の記事画像
953 ゴマすり
952 当たり前
949 自己記録
947 悪あがき
945 複合技
940 アダプター
同じカテゴリー(旋盤)の記事
 953 ゴマすり (2024-04-04 18:00)
 952 当たり前 (2024-03-29 18:00)
 949 自己記録 (2024-03-13 18:00)
 947 悪あがき (2024-02-20 18:00)
 945 複合技 (2024-02-05 18:00)
 940 アダプター (2023-12-26 18:00)

Posted by iso at 18:00│Comments(0)旋盤
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。