› V=πdn/1000 › 材料 › 740 SNCM439

2019年12月18日

740 SNCM439

「つづき」の前に、

今回の材料はSNCM439の焼き入れ材で、HRc60くらいだということで非常に硬い。たまにくるSUJとかと同じですね。

研究室にあるCNCが故障中と言うことでウチに回ってきたわけです。
切削条件を聞いてみると
切削速度 100m/min
送り   0.1mm/rev
切り込み 0.25mm(直径0.5mm)
チップは、イゲタロイVNMG160404N-GU AC700G ノーズR0.4
740 SNCM439
切削速度が速いと思われる、
切り込みが浅いと表面硬化層を削ることになる(表面硬化するかは不明face12)、時間がかかる、
2〜3個ごとにチップ交換していたと言うことで
この↓切削条件で行ってみます。
切削速度 40m/min(荒)、50m/min(仕上げ)
送り   0.1mm/rev
切り込み 0.5mm(直径1mm)

ギーギー言ってますが、削れるみたいです。
うまく行くと10個以上削れますが、ダメな時は最初のパスで欠けてしまいます。しかもかなり大きく欠けるので裏面も使えない状態。
表面は黒皮なので部分的に硬いところとかキズの様なものがあるのかもしれません。35度のひし形なので弱いですよね。。。
本当は荒削りしておくべきなんでしょうねface11
740 SNCM439



タグ :SNCMCNC旋盤

同じカテゴリー(材料)の記事画像
892 ハイブリッド?
857 続報
798 XPS
795 ガラエポ
789 ハチの巣
788 節約
同じカテゴリー(材料)の記事
 892 ハイブリッド? (2022-11-30 18:00)
 857 続報 (2022-03-28 18:00)
 798 XPS (2021-02-10 18:00)
 795 ガラエポ (2021-01-25 18:00)
 789 ハチの巣 (2020-12-17 18:00)
 788 節約 (2020-12-11 18:00)

Posted by iso at 18:00│Comments(0)材料
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。