› V=πdn/1000 › 砥粒加工(研削) › 714 どうやって

2019年07月05日

714 どうやって

超硬のエンドミルのシャンク部に深さ30〜40ミクロンの窪みを付けたいとのリクエスト。
714 どうやって
刃物じゃ無理じゃないかな。
以前やったものがあるということで見てみるとかなりクッキリ加工できているようです。
どうやって加工したのかな。。。
714 どうやって
放電で加工すると面粗さが問題らしい。本当か⁈
研究室にブラック砥石というのがあるのでそれでできませんかね、と言う提案。
何ですか、それは? これか⁈
やるだけやってみましょう。
714 どうやって
ん〜〜削れてるのか・・・無理そうだな。
714 どうやって
隣の工作室から電着ダイヤモンドの工具を探し出して、こいつで加工してみます。
714 どうやって
おぉ〜!削れてる、削れてる!さすがダイヤicon12
714 どうやって
測定してみると、だいたい良いみたいですface16
714 どうやって



タグ :超硬旋盤

同じカテゴリー(砥粒加工(研削))の記事画像
960 ひさびさ
933 ドレス
929 どうにかこうにか
791 真っ黒クロスケ
722 輪切り
585 けんさく
同じカテゴリー(砥粒加工(研削))の記事
 960 ひさびさ (2024-05-14 18:00)
 933 ドレス (2023-09-11 18:00)
 929 どうにかこうにか (2023-08-18 18:00)
 791 真っ黒クロスケ (2020-12-28 18:00)
 722 輪切り (2019-08-20 18:00)
 585 けんさく (2017-04-10 18:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。