› V=πdn/1000 › 工具・治具 › 632 無残

2018年01月29日

632 無残

マシナブルセラミックスの加工品、もう少しで完成だったのに。。。icon41
フライスで加工しようとバイスに加えた時に、、、
脆いってわかってたから、
ちょっと、、
ちょっとだけ締めただけなのに、、、
632 無残

今度はドリルチャックで保持して加工します。
まずはエンドミルで。
632 無残
最後に穴を開ければ完成。
632 無残

このドリルチャックはフライスのミーリングチャック用のものでシャンクがΦ32のストレートになっています。
このまま直にバイスでチャッキングしても良いのですが、シャンクの痛みとか保持力を考慮して割コマを介しています。
632 無残
あまりフライス仕事はしないのですが、昔言われて作っていたものが役たちましたface02





同じカテゴリー(工具・治具)の記事画像
980 ロケーション
978 挟むか掴むか
967 急ごしらえ
935 モールス
926 デフケース
921 先端90度
同じカテゴリー(工具・治具)の記事
 980 ロケーション (2025-01-07 18:00)
 978 挟むか掴むか (2024-12-23 18:00)
 967 急ごしらえ (2024-06-27 18:00)
 935 モールス (2023-10-06 18:00)
 926 デフケース (2023-07-27 18:00)
 921 先端90度 (2023-06-19 18:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。