› V=πdn/1000 › 工具・治具 › 468 マイクロメータ

2015年03月16日

468 マイクロメータ

マイクロメータはネジの原理を利用して測定する器具です。
一般的に1回転で0.5mm進むネジ(ピッチ0.5mm)の外周を50等分の目盛りを付けて、1目盛り0.1mmが読めるようになっています。
測定圧(測定子を押し付ける力)が一定になるようにラチェット機構がついています。
ラチェットではなくフリクションタイプのものもあります。

歯厚マイクロメータ
468 マイクロメータ
468 マイクロメータ468 マイクロメータ
歯車の歯を1つだけでは測ることができないので、何枚かまたいで測るまたぎ歯厚を測定します。


キャリパー型外測マイクロメータ
468 マイクロメータ
468 マイクロメータ468 マイクロメータ
円と円の間の距離を測るものです。測定面が球面になっています。
特注品です。


棒球面マイクロメータ
468 マイクロメータ
468 マイクロメータ
管の肉厚などを測定するのに使用されます。


ポイントマイクロメータ
468 マイクロメータ
468 マイクロメータ
狭い場所を測定するのに用いられます。


ネジマイクロメータ
468 マイクロメータ
468 マイクロメータ
ネジの検定に使われます。
ピッチが違うものはどうやって測るんだろう・・・?
コマが替えられるようです。


棒形内側マイクロメータ
468 マイクロメータ
468 マイクロメータ
穴径など内測に利用されます。
測定面との直角や測定圧(ラチェット機構がない)など習熟が必要です。


キャリパー型内側マイクロメータ
468 マイクロメータ
468 マイクロメータ
穴径や溝幅など内測に利用されます。
棒形より測定は容易ですが、穴の入口部分しか測定できません。
また、キャリパー型はアッベの定理から外れるので測定誤差が出ないように注意が必要です。




同じカテゴリー(工具・治具)の記事画像
978 挟むか掴むか
967 急ごしらえ
935 モールス
926 デフケース
921 先端90度
912 不完全
同じカテゴリー(工具・治具)の記事
 978 挟むか掴むか (2024-12-23 18:00)
 967 急ごしらえ (2024-06-27 18:00)
 935 モールス (2023-10-06 18:00)
 926 デフケース (2023-07-27 18:00)
 921 先端90度 (2023-06-19 18:00)
 912 不完全 (2023-04-12 18:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。