165 練習台

iso

2010年03月26日 18:00

CNCの練習に、おあつらえ向きなのがやってきました。
まずは、完成品をご覧ください。

旋削外径に深溝、内径加工+ミーリング。
穴とネジ(タップ)加工が残っていますが。


まずは、4等分側から。

外径と深溝を加工して、内径加工。
エンドミルで形状切削。
センタドリルでセンタもみ。

新しく入ったボール盤で穴開けて、ネジをたてます。
この辺は、ローテクですね。工具を揃えるのは、たいへんです。
それをジグに固定して、反対側を加工します。

外周と内径の旋削を終わったところ。
小さい部分の外径は、0.009-0.025の公差に入れてます。
このあと、ミーリング加工をすれば完成です。

ここに至るまで、切削条件や思い込み、勘違いなんかで
簡単には、いきませんでした。
個数も2個×2と多いので、よい練習になりました。


関連記事