335 急がば・・・
すっかり秋になってますね。
空の色は冬模様。
今日はコレ
簡単な段付きの形状。
一番細い部分が10ミリで0〜-0.016の許容差
4個作るのでCNCでやった方が早いな、とプログラムつくってGO!
寸法公差があるので、1度測定して補正値入れて仕上げ。
2個目。
寸法がちょっとずれているので再度補正。
切込み量が違うと切削状況が変わるのか、変形(ひずみ)の関係か、わずかにずれることがあります。
3個目。
今度は大丈夫やろ。。。
あっチップ(刃先)が欠けてる
チップ交換して、また補正
4個目。
一応、測定。
まぁ許容範囲内。
これなら汎用機で1個ずつ作った方が早かったわ・・・
趣味の仲間から
「仕事のブログも見てますよ。あの数式のヤツ」
ありがとうございます。
「難しくてよくわかりません・・・」
ん〜〜
最近、ちょっと独りよがりになってたかな。。。
学生さんが、わかりやすい内容になるように気をつけよう。
関連記事