079 実習(溶接)
前期の工作実習も順調に進んでいます。
今日は、溶接です。
最初は、ガス切断。
アセチレンガスバーナーで暖めたところに
高濃度の酸素を送り込み、鉄の燃焼熱で更に温度を上げて鉄を溶かします。
溶けた鉄は、高圧の酸素によって飛ばされて切断されると言うしくみです。(だよね)
なので切断できる材種は、限られています。
続いて、アーク溶接。
溶接棒と素材のわずかな隙間に高電流を流して、放電させて高温を発生させて溶接していきます。
強力な紫外線が発生しますので、保護具は重要です。
関連記事