607 だまし絵
*クリックすると大きな画像が表示されます。
一見良さそうに見えますね。
直径表示を正面図に描いていれば両側の側面図はいらないんだけどな、、、ん
右側面図
円が二重になって、外側の円がφ15
内側の円は面取りの内側の円を表してたのね。左側面図も二重になっているからね。
必要あるかなぁ。。。
断面図なのか⁉︎
いやいや面取りの円があるってことは外形図だよね。
と言うことは、もう1つ外側にφ20の円が必要だよね。
いやいや正確には面取りの円がいるから2つ必要なのか。
合計4重になるのね
面取りの円とか入るからややこしくなるんだよね。
シンプルにΦ20と15の二重円で良かったよね。
正面図に寸法入れて、正面図だけで良かったよね
CADが色々とやってくれるんだろうけど、どの情報を表示させるのか、させないかの判断は人に委ねられるよね。
関連記事