363 同心円

iso

2013年05月08日 18:00


似たようなカタチをいくつか作っています。

穴から同心で外径を加工しています。
ヒンジ部分で動かす時に干渉しないようにしたいらしい。
角部を45度に落とす面取りではダメっと言うことらしいです。
こうなると手間がかかりますね。


フライス盤に回転テーブルを載せて、素材の丸棒に四角い形と円弧の部分を同時に加工していきます。

このあと旋盤で切り落として、段差部分をフライス盤で加工するとでき上がり。

L型の物は、治具を使って固定して加工します。
この写真じゃわかりにくいな。。。



関連記事