360 パイプマシーン
マシーンか、マシンか
どっちでもいいか。
水道屋さんが良く使ってるやつです。
パイプの端にテーパねじを切る機械です。
テーパーか、テーパか、、、
機械にパイプをセットします。
三つ爪チャックになってます。
グイッと刃を押し付けると切れ始めます。
切れ始めると後はネジにそって勝手に進んでいきます。
所定の長さまで来ると右側の爪が押されて刃が開いてできあがりです。
汎用で切るとすごく手間がかかりますが、これだと一発です。
刃の部分はこういう風になっています。
チューザーと呼ばれていますね。
4箇所に向かい合って付いています。
なんだか雑な説明だな・・・
いずれまた説明させていただきます。。。
関連記事