882 不定形からの脱出
連休や台風で間が空いてしまいました
以前かなり苦労して加工したコークスが樹脂で固められています。
この円筒のコークスの端面を露出させたいという依頼。
まっすぐに収まってないところがなんとも
入れられているカップが斜めなで保持できない。
まずは手ノコで両側をほぼ平行になるように切断
フライスのバイスで動かない程度に保持して、ノコで切断した面をキレイに平行に2面加工。最初からフライスでも良かったけれど不安定な保持になるので削る量を少しでも減らしておきたかった。
切削した2面を保持して中のコークスの傾きに合わせてバイスで保持
あとはいつものようにエンドミルで様子を見ながら加工
9月は開設記念日
昨年の9月の投稿が#831、今回が#882といことで51回の投稿でした。
新型コロナの影響ということにしておきましょう。
にも関わらず多くの方に閲覧いただいて恐縮です
今後もこの程度のペースで続けていけたらと思っています。
新たなネタや企画のアイデアがあれば教えてください。
では〜
関連記事