795 ガラエポ

iso

2021年01月25日 18:00


エポキシガラスはガラス繊維でできた布の表面にワニスを塗りこれを乾燥させてます。この状態になったものをレジンクロスといいます。このレジンクロス(プリプレグ)を何枚か所定の厚みになるように重ねます。上下から加圧しながら加熱します。すると硬化します。この状態の板が、エポキシガラス積層板です。
・高い剛性
・高い耐熱性(180度2時間変化なし)
・機械的強度に優れる。
・寸法安定性に優れる。
・耐トラッキング性に優れる。
参照元:村上電業(http://www2s.biglobe.ne.jp/~kesaomu/

「ガラスエポキシ」の加工です。ガラエポ、エポキシガラス、などいくつか呼び方はあるようです。
電子回路のプリント基板などに用いられているものですね。
ガラス繊維を積層してあるのですが、そんなに繊維っぽくなく毛羽立った感じもしません。
まあ普通に加工できます。比較的加工しやすい材料と言えます。
使用用途や形状によっては積層方向に注意が必要かもしれません。




関連記事