343 温故知新

iso

2013年01月09日 18:00

あけましておめでとうございます
今年もボチボチ更新していきます。


新年一発目は、木型場に残る古い製図道具をご紹介します。



コンパス
こちらはおなじみですね。


ディバイダ
両方針のコンパスみたいなもので、長さを写し取る時に使ったりします。


手で回す部分はローレット加工(ギザギザ)

英式、独式、仏式とかあるようです。
これはどれにあたるんでしょうね。。。


他にも製図板とかT定規とかあるんですが、
今となっては使い道がね。。。

お休みの間にトーキョーに行ってきました。


パンダ見たり、




スカイツリー見たり、
(登りませんでした)




こんなところも行ってみました。。。


どの建物も
古いっていうか、
歴史的っていうか、、、



三四郎池



赤門









関連記事