276 案ずるより、、、

iso

2011年11月22日 18:00


Φ350×L200 ウチの工場で取り扱う製品の中では、大きな部類です。
大きなものをやるのは、飛んできたらどうしようかとか、圧迫感があってちょっとビビリます。

今回は、端面にOリングの溝を入れる加工です。
形状がパイプ状でSUS304ということで、ビビルんじゃないかと心配していました。
この「ビビル」は、怖いビビルじゃなくて共振するビビルです。


端面を削ってみると意外に普通に削れます。
溝加工は、ビビリそうでしたが、何事もなく削れてしまいました。
切削幅を狭くしたのが良かったのかもしれません。

いろいろ対策を考えていたのですが、肩透かしをくらったようです。
ま、面倒なことにならずになによりでした。

関連記事