210 攻守交替

iso

2010年11月12日 18:00

研修といえばいつもは受講する側なんですが、今年は逆の立場に置かれることがありました。

夏の間3ヶ月は、他キャンパスの技術職員の方が、汎用旋盤の技術向上に来られていました。
先日は他県の別施設の方が工作機械一般の見聞を広める研修の1つのメニューとしてウチの工場に来られました。
コチラとしても他人に教えるほどの技術を持っているわけではないのですが、ある意味こちら側の研修ということでもあります。

CNC旋盤の講習の一場面です。


それようのプログラムがあるわけでもないので、少しでも興味を持って取り組めるような課題を考えています。
今回は、コレ↓を作っていました。


何の形でしょうか
立てて置くと分かりやすいでしょうね。



乳酸菌飲料の容器でした。
「この後の用途は?」と尋ねられてもね。。。
ペーパーウエイトか、
穴を開けてペン立てとか、、、
他に何かいいアイデアありませんか

関連記事