915 大型連休明け
五月病です。ネタ切れです。
記事にするようなことがない。
仕方ないので似たような内容でもご紹介。
使い倒した面板を酷使します。
穴があり過ぎてどこを使うのかわからなくなる。
微妙に重なるので空きスペースを探すのが大変。張り替えた方が効率的。
ある程度、面振れを出して端面削り。これで確実に面振れは無くなりました。
素材の取り付け。4ヶ所をM6で固定。
元の素材の平面度の影響もあるのであまり締め過ぎないように固定。
締め過ぎると外した時に戻って変形します。
取り代がないのでパラっと削ってみる。
こんな感じの残り具合。
固定用のネジの締め過ぎは、あまりなさそうに見える。
少し切り込んで全面が削れるように加工。
裏返して同様に両面加工。これでほぼ平行なはず。
関連記事