851 適当はテキトーではない

iso

2022年02月22日 18:00

断熱材のスタイロフォームからφ40×L270を削り出します。

スチロールカッターで適当に切り出して旋盤へ。

適当に掴んでセンター押して片刃バイトでじゃんじゃん削っていきます。

表面はボロボロですが気にせずに寸法に近づけていきます。

適当に仕上げ代を残して刃物のチェンジ
今回の秘密兵器

角材の先にペーパーを貼り付けただけ
こいつを押し当てて削っていきます。

刃物で削っていくより送りが上げられるので効率的です。0.3mm/rev、560rpm。

1回目終了。表面の粗さもかなり良くなってます。
数回繰り返して寸法にします。

表面もキレイになってますね

両端をスチロールカッターで切り落とします。

フライス盤でエンドミルを使って端面を仕上げ。

続いて穴加工

はい完成




関連記事