855 ウイーク

iso

2022年03月16日 18:00

この時期に集中する技術研究会。世情からオンライン開催ばかり。
移動がないので、時間や費用がかからずに参加はしやすいのはイイ事です。あまりなじみのない研究会をのぞいてみたりできます。
反面、コミニュケーションが難しかったり、スキマの雑談で得る情報の豊富さ、何より移動の楽しみが無くなるというデメリットもあります。

まずは、情報技術研究会オンラインカンファレンス、実験実習技術研究会、技術職員組織研究会、地区の総合技術研究会、そして先ほどまで行われていた機械工作技術研究会オンライン分科会と続きました。

今日のオンライン分科会は「工作室運営」をテーマに行われました。
普段は表に出てこないお金や人材の話しが語られて参考になりました。
チャットも活発で様々な情報が出てましたね。貴著な情報が出ていたチャットをコピーせずに退出してしまって後悔しています
あ、、、このブログの宣伝するのも忘れてた

毎回言ってますけど、対面で喧々諤々にやりたいですね。

特に写真がないので、続きで小ネタを出しておきます。


すず・錫・Zn


板材をワイヤー放電で切り抜きました。

ニッケル

旋盤で端面を加工。いつものサーメットで700rpm程度。
この続きは、後日記事にします。





関連記事