706 浅はか

iso

2019年05月22日 18:00

これを作るのに一苦労

写真はジグが付いたままの状態です。

まずCNC旋盤で内側を作りました。


外側は掴むところがないのでネジを利用してジグに取り付けます。

ジグだけを取り付けた状態で端面の振れを直して取り付けます。
取り付けた品物の端面で見ても良かったのですが、ステッキで切り落としてあまりに表面がガザガザだったので断念
その辺りは想定内
が・・・
取り付けようとしたらレンチが入らない

短く切れば良いんじゃない
このサイズのレンチならおまけで付いて来るのでたくさんあるし。

爪に当たって回せないじゃないか
チマチマ回すのは避けたい。6ヶ所もあるし。。。
短く切った残りに回しやすいようにテープを巻いて太くして何とかしのぎました

これで芯出して本締めして加工します。


なんとか完成。
ジグのサイズはよく考えて作らないとね


関連記事