516 飛んだ
ポリエチレンの加工です。
超硬のスローアウエイ、ノーズR0.8mmで削っています。
切り屑はつながるものの加工性は良好です。
荒削り、中仕上げ終わって最後の1工程。
切り込み0.3mm、送り0.13mm。
削り出した直後・・・
加工物が飛び出してきました
このような状況を「品物(シナモノ)が飛ぶ」と言います。
えーーー!! なんでーー??
樹脂なので素材の変形を起こさないように軽くチャッキング(固定)していたのが災いしたようです。
回転、停止を繰り返すうちに少しずつチャッキングが緩んでいたようです。
バイトも動いてしまっています。
加工物のダメージも大きく、
作り直すことになりました。
今度はセンターを押して万全をきします。
これで無事に加工できました。
しかし、最後にセンターを外してみるとチャッキングが緩んでいたので二の舞になるところでした。
樹脂はチャッキングによる変形や熱による膨張もあるので、工程ごとにチャッキングの確認も必要ですね。
関連記事