040 細く長く
今週末は、センター試験ですね。
受験生の方、ベストを尽くしてください。
試験監督の方もがんばってください
旋盤加工で厄介なものは、
細いもの、長いもの、薄いものなどです。
品物自体に強度がないため、削ろうとするとその抵抗(力)で、たわんだり、曲がったり、変形して思うように削れません。
寸法が出なかったり、真っ直ぐ削れなかったり、表面が仕上がらなかったり、てなことになります。
今回は、その二つが重なってますから強敵です。
長い方は、Φ4、長さ65ミリですから、L/Dは16.25になります。
短い方は、Φ3.2、長さ28ミリですから、L/Dは8.75ですね。
L/Dが10を超えるとやりずらいですね。
この2つの図面の一部をスキャンしたものですが、ちょっと違和感がありますね。
同じような形の部品なのですが、向きが逆になってますね。
右側の短い軸の方が、良いと思います。
関連記事