473 奥か手前か

iso

2015年04月20日 18:00

大きな角度のテーパ削りです。
大きいっていいますよね・・・?
広い?、緩い?、、、

汎用機では刃物台を振って角度をつけて削っていきます。
その時に上から見た状態でハンドルを右側(向こう側)に振るか、左側(手前側)に振るか、、、
通常外径のテーパ削りなら右(向こう)に振ります

小さな角度なら問題ないのですが、このように大きな角度になるとハンドルが機械の向こう側にいってしまいます。
こうなると操作しにくいですね

では反対に右側(手前側)に振ってみましょう

これだとハンドルが近づいてきて楽に操作できます

ただし、向こう側の斜面を削ることになるので通常のカタチでは削れません。
主軸(加工物)を逆回転させて削ることになります。
難しいことではありません。

心押し台でセンター押してたらどうなるんでしょう?・・・
なんとかなるんじゃないですか。。。
その時考えることにしましょう


関連記事