› V=πdn/1000 › 研修・講習 › 060 KIGS

2009年03月16日

060 KIGS

週末は、ココ↓に行ってきました。
060 KIGS060 KIGS060 KIGS
モダンなデザインな建物と、日本の近代産業の拠点とも言うべき「1901」(東田高炉跡)との対比が面白い。
北九州イノベーションギャラリー(KIGS)産業技術保存継続センターと言うところです。
その名の通り産業技術に関する展示、講演、講習会などが行われています。

060 KIGS
その中の「工房塾」というのに参加してきました。
これは、市の認定マイスター(高度熟練技能者)の方を講師に招いた技能講習会です。
無料というのがステキです。face02
今回のマイスターは川本利明さん。マシニング(フライス)のマイスターです。

初めに紹介のビデオと挨拶があって工房のほうに移動します。
そこでいくつかの作品を見せていただきました。
060 KIGS060 KIGS
大きさが分かりづらいので鉛筆を置いてみました。
銅のクネクネしたヤツは、肉厚0.15ミリ。外から削って中を加工だそうです。倒れが出てもうまくいきません。
四角錐と星型のクボミ加工、角の部分のエッジが特徴的です。自作の工具と独特の工具パスで加工していくそうです。
放電加工(電極製作を含む)や磨き行程を省略できるので効率的だそうです。

060 KIGS060 KIGS
ピンの径1.5ミリ。
2ミリのエンドミルで加工するそうです。

SKD11に0.4ミリの穴加工


060 KIGS
これらを加工する工具。
Φ0.4のドリル(上)とΦ0.2のエンドミル(下)。



六面体の5番目6番目の面の作り方をやってて、当然のように「4面まではできますよね。」と言われていたので
ここ最近気になっている四角の作り方を尋ねてみました。
面積の広い面から作る。平行面を作ってから直角面ということでした。


工房の中はこんな感じ。
いくつかの作品も展示されています。
060 KIGS060 KIGS

今度、コレ↓作ってみようかな。
060 KIGS060 KIGS


同じカテゴリー(研修・講習)の記事画像
948 九州地区総合技術研究会in大分大
946 マイスター研修
番外編 研究会ロス
934 4年ぶり
908 オンライン
904 玉虫色
同じカテゴリー(研修・講習)の記事
 948 九州地区総合技術研究会in大分大 (2024-03-01 18:00)
 946 マイスター研修 (2024-02-13 18:00)
 番外編 研究会ロス (2023-09-29 18:00)
 934 4年ぶり (2023-09-15 18:00)
 908 オンライン (2023-03-15 18:00)
 904 玉虫色 (2023-02-21 18:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。