› V=πdn/1000 › 研修・講習 › 699 九州大学

2019年03月14日

699 九州大学

総合技術研究会に行って来ました。
今年は九州大学と言うことで近場ではありますが、博多駅・天神からの遠いこと。
バスは乗り換えなしで良いのですが1時間近くかかりますね。渋滞すると更に時間がかかる上に座れない。しかも30分に1本face14
初日の行きでバスは諦め、九大学研都市駅からの地下鉄にしました。駅までのバスは5分おきにあるし渋滞も関係ありません。

初日
工作・ガラス加工分野の交流・見学会でした。

ベイゴマを作ってくると言うテーマでした。作ろとはしていたのですが時間が取れませんでした。
提出された作品はそれぞれ工夫されていて、発想も素晴らしいものでした。
プレゼン後に投票して1位になったのはこちら58面体ブリリアンカット
699 九州大学
私もこちらに投票しました。
コマとダイヤモンドを結びつけられた発想に脱帽です。

他には複数の素材を圧入して成形された発想も素晴らしく、美しいものでした。
699 九州大学

理学部の工作室の見学もありました。
ガラスの工作室も充実していました。
699 九州大学

2日目
開会式に先立って震災関係の安全衛生の講演会、開会式に続いて森田先生の「新元素の探索」ニホニウムの発見の講演、口頭発表というメニューでした。
699 九州大学

これら全てのプログラムに先立って、有志による工学部の工場見学会を行いました。
699 九州大学
旋盤の各部の名称や操作方法の説明板
699 九州大学
触ってはいけないところは赤テープ、操作しても良いところは黄テープ。学生さんにはわかりやすいかも。
699 九州大学
工具も整理されています。学生さんに持って行かれないのかな。。。
699 九州大学
外観は工場ぽくない。黄色いドアから入りました。
699 九州大学

夜は情報交換会。400人超と言う盛会。食べるものはあっという間に無くなってしまいます。
私たちは0次回でicon142icon151軽くやっていたので落ち着いていましたface11
差し入れで持ち込まれた各地の地酒を飲み比べながら、多くの方と交流を深めました。
当然の二次会を終えて宿に戻ろうとするところで、知り合いに出会ってもう一杯icon152
699 九州大学

3日目
最終日はポスター発表と口頭発表。
こんなの見つけました。いよいよ始まるみたいですねface11
699 九州大学
口頭発表も聞いて、質問もしましたよ。

博多の最後の夜なのでお疲れ様会を開催。
初日はモツ鍋だったので、今日は水炊き。
ボリューム満点で美味しかった。屋台にも行って大満足な研修でしたface16
699 九州大学

来年は鹿児島ですね。
その前に9月の九州工大ですね。



同じカテゴリー(研修・講習)の記事画像
948 九州地区総合技術研究会in大分大
946 マイスター研修
番外編 研究会ロス
934 4年ぶり
908 オンライン
904 玉虫色
同じカテゴリー(研修・講習)の記事
 948 九州地区総合技術研究会in大分大 (2024-03-01 18:00)
 946 マイスター研修 (2024-02-13 18:00)
 番外編 研究会ロス (2023-09-29 18:00)
 934 4年ぶり (2023-09-15 18:00)
 908 オンライン (2023-03-15 18:00)
 904 玉虫色 (2023-02-21 18:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。