› V=πdn/1000 › 研修・講習 › 656 企業向け研修

2018年06月26日

656 企業向け研修

縁あって地場企業の研修を担当させていただきました。
入社2年目から6年目の若手社員7名を受け入れました。
ウチの機械科の卒業生もいるのですが、電気系の学科を出られた方が多く機械加工の知識も経験も少ないということです。それでは良い設計や製作上の改良をすることも容易ではないと言うことでした。
会社内ではそういった研修をする環境(設備、人材)が整わないということで、受け入れてもらえないかと言う成り行きでした。

1日目 旋盤
3グループに分かれて学生実習と同じものを加工してもらいます。
656 企業向け研修
それぞれにウチの職員がついているのですが、教え方が三者三様で側から見ていて興味深かったface15
最後は御社で使用している製品を実際に加工してもらいました。

2日目 フライス盤
この日も3グループに分かれて、円柱から四面削り、キー溝加工、御社製品の穴あけ・ネジたて作業になります。
656 企業向け研修
656 企業向け研修
656 企業向け研修

3日目 溶接・鋳造
午前中は、ガスカット、TIG溶接、アーク溶接
656 企業向け研修
午後は、鋳造の砂型作成
656 企業向け研修

朝から1日みっちりと3日間やらさせていただきました。
一般企業さんからの研修を受け入れるのは初めての機会で、お伝えする内容や言葉使いなど不安なことも多かったのですが、こちらとしても良い経験となりました。
研修費用が時間あたり数万円と言うことらしいので、それに見合う内容だったのか、それなりの結果を持ち帰られたのなら良いのですが。。。face12

こういった研修を必要としている企業さんも少なからず存在するのではないかと感じました。
ウチは民間企業のような最先端の技術や設備を持っているわけではないのですが、こういった基本的な、幅広い、アナログな、技法をお伝えすることはできると思います。伝える(教育・教える)という業務もこなしているわけですから。
こういった研修を一つの業務とすることができたのならば、地域貢献や外部資金の獲得と言った意味で大学への貢献にもつながるのかもなぁと感じました。



同じカテゴリー(研修・講習)の記事画像
948 九州地区総合技術研究会in大分大
946 マイスター研修
番外編 研究会ロス
934 4年ぶり
908 オンライン
904 玉虫色
同じカテゴリー(研修・講習)の記事
 948 九州地区総合技術研究会in大分大 (2024-03-01 18:00)
 946 マイスター研修 (2024-02-13 18:00)
 番外編 研究会ロス (2023-09-29 18:00)
 934 4年ぶり (2023-09-15 18:00)
 908 オンライン (2023-03-15 18:00)
 904 玉虫色 (2023-02-21 18:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。