› V=πdn/1000 › 実習 › 503 脚ってなんですか?

2015年10月28日

503 脚ってなんですか?

503 脚ってなんですか?
「治具・取り付け具の設計」の実習を担当していました。
課題の治具を設計してもらうのですが、資料の中で「脚をつける」というのがあって標題の質問でした。



脚ってイスとかテーブルとかについてるやつ。
503 脚ってなんですか?503 脚ってなんですか?

「それは知ってますicon101

こういうものにも脚が付いてますよ。
503 脚ってなんですか?
裏側見て。
503 脚ってなんですか?

他にも
503 脚ってなんですか?503 脚ってなんですか?
503 脚ってなんですか?503 脚ってなんですか?
503 脚ってなんですか?503 脚ってなんですか?

ちょっと違うパターンで
503 脚ってなんですか?503 脚ってなんですか?
周囲がグルっと脚になっているパターンですね。
私たちは「ぬすみ」と呼びます。

いずれにも言えるのは、置くところがベタ面になっていないということです。
ベタ面になっていると平面がキチンと出ているところなら気にならないでしょうが、歪んだり凸凹があるとカタカタと安定しません。
電卓やキーボード打つのにカタカタしてたらやりにくいでしょ。

茶碗やカップなど置くものは、こんな感じになっているものがほとんどだと重います。
日常の中にも知恵やヒントがたくさん隠されていますよ。



同じカテゴリー(実習)の記事画像
914 Wヘッダー
861 コロナ禍の実習
703 生きています
690 最後の実習
681 4軸制御
661 現物型
同じカテゴリー(実習)の記事
 914 Wヘッダー (2023-04-28 18:00)
 861 コロナ禍の実習 (2022-04-19 18:00)
 703 生きています (2019-04-25 18:00)
 690 最後の実習 (2019-01-23 18:00)
 681 4軸制御 (2018-11-29 18:00)
 661 現物型 (2018-07-24 18:00)

Posted by iso at 18:00│Comments(0)実習
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。